IOデータのポケットルーターWN-G150TRWのご紹介です。
何と言っても軽い!
I-O DATA nテクノロジー対応 150Mbps(規格値) ポケットルーター ホワイト WN-G150TRW
本体の重さはなんと約25gです。
大きさも約42mm × 56mm × 16mm とまさしく「ポケットルーター」。
これなら旅行、出張にも負担にならずに持って行けます!
接続設定は簡単です。
スマートフォン等ではQRコードを読込んでも設定可能ですし、業界標準の無線LAN設定方式「WPS」にも対応しているのでノートパソコンなどでも簡単に設定できますね。
実働結果
ネット回線 | NTT光フレッツプレミアム |
通常時 | 有線LAN接続時―約90Mbs 無線接続時*―約70Mbs *NTT西日本無線ルーター HLR-W200使用 |
ポケットルーターWN-G150TRW使用時 | 1回目―16.20Mbs 2回目―15.66Mbs 3回目―30.99Mbs 4回目―14.86Mbs 5回目―19.62Mbs |
尚、設定は初期設定のままですが、1点だけ「動作モード」を アクセスポイント へ変更しIPアドレスをうちに合わせて設定し直しました。
なかなか良いのではないでしょうか
テスト結果ではスピードはあまり出ていませんでした。
据置型のNTT西日本無線ルーター HLR-W200と比べても約30%から40%位ですが、この手の機種は『手軽さ』がやはり一番重要ですよね。
それとこの機種は給電方法が面白く、パソコンのUSBポートからとか、スマートフォン用バッテリー等からも給電でき短時間使う場合など便利に活用できそうです。
スピードについては設定を見直すと向上するかもしれませんので、また試してみたいと思います。
また色違いで黒色も有ります。
I-O DATA nテクノロジー対応 150Mbps(規格値) ポケットルーター ブラック WN-G150TRK